
4ヶ月目累計2万円突破。8月は+5,167円。1万プラスならず。
前回のブログで月1万円利益が出るはずの設定にしたつもりでしたが、動きがなさ過ぎて全然届きませんでした。
前回の記事 リアル運用3ヶ月目の発見と月1万への道 ちょっとだけ利益の上がる角度が急になっているのがおわかりになるかと思いますが、まだまだです。
停滞気味の日本株。日銀買い支える日経225ETFを増額
本当はレバレッジを5倍にして、実質レバレッジを2倍くらいのイメージで運用したいところですが、ちょっと我慢して、あと30万円分くらい発注できる余裕がありますので、その分で日経レバの取引サイズを大きくしようと思います。各1口→5口
銘柄名 | AP注文数 口数 | レンジ幅 | 推奨証拠金 |
---|---|---|---|
S&P500ETF | 8本 各2口計16口 | 10ドル | 36万8,000円 |
ナスダックトリプル | 9本 各2口計18口 | 20ドル | 22万5,000円 |
日経レバ | 7本 各5口計35口 | 1,500円 | 35万0,000円 |
4ヶ月目で感じること
今までFXに慣れすぎていたので忘れていましたが投資ってこういうことだよねー。って感じる口座です。 エキサイトメント0。(笑) でも着実に資産は増えていることだけは事実。 大統領選に向けて動きもでてくるだろうからそれまではじっくり研究をすすめていきたいと思います。 今月もETFのマンスリーレポートが発行されますのでMyページから是非登録してください。