金利調整額の確認方法
- 「建玉照会」にて、現在の建玉に対して発生した金利等合計(確定分 + 未確定分)を確認いただけます。
- 「約定照会」にて、決済完了した建玉の金利等(確定分のみ)を確認いただけます。
- 証拠金預託額に反映前の金利調整額は、日次報告書、月次報告書の【口座状況】より「未実現 金利相当額」を確認いただけます。
- 決済した建玉の金利調整額は、日次報告書の【証拠金入出金明細】で確認いただけます。
※決済の翌営業日以降で確認いただけます。
金利調整額の支払いは、建玉を保有した状態で午前5時55分(米国サマータイム期間午前4時55分)を迎えると日々発生し、有効証拠金から差し引かれます。月曜日から木曜日の付与日数は1日。金曜は3日となります(休日等に関わらず)。
売り建玉の金利調整額には貸株料調整額も含まれます。
また、下記のタイミングで実現損益として証拠金預託額より差し引かれます。
3月31日の朝に、1月2日から3月30日(四半期最終取引日の前営業日)までの金利調整額が証拠金預託額から差し引かれます。3月31日から4月20日まで発生している金利調整額は未確定分として計算され、有効証拠金から差し引かれます。