えらぶ

認定ビルダー「私は眠る、24時間働く_豪ドル/NZドル」について

get_post_meta($thumb_id, '_wp_attachment_image_alt', true)

このたび「私は眠る24時間働くカナダドル円」に続いて、インヴァスト証券のトライオート自動売買セレクトにて、サトウカズオ考案の「私は眠る、24時間働く豪ドル/NZドル」が認定ビルダーとして選ばれました!
ありがとうございます♪
今回はこの「私は眠る、24時間働く_豪ドル/NZドル」について解説していきます。
よろしくお願いします♪

1.コンセプト

コンセプトは、「ユーロ/ポンド」と期間収益率で1位・2位を争いながら、安定度はNo.1の「豪ドル/NZドル」で手堅く安定的に稼ぐことを目指す、です。
と、言っても最近は新型コロナウイルス、その後の経済正常化や株高・資源高によるリスクオンなどで(リスクオン・リスクオフと交互に)値動きが激しく、私の実運用でも大きく稼いでくれています(^^♪

特に豪ドル/NZドルは昨年某FX自動売買サービスが「史上最強通貨ペア」と銘打って取り扱いを開始しました。
某FX自動売買サービスが「史上最強通貨ペア」と言うならトライオートでも史上最強…とまでは行かないまでもそれに近い上位の通貨ペアなはず!

しかもトライオートの方が先に取り扱っているんだ!やってやるぜ!
と言うことで考えに考え、しかも少額で開始できるように「私は眠る、24時間働く」シリーズに豪ドル/NZドルverを組み込みました(^^♪

私は自動売買を作る上では「ほったらかし投資」を目指します。
そのため今回も余程のことが無い限り、ほったらかしを活かせる環境を作ろうと考えて作成しています。
無論、運用中ずっとほったらかしで良い、という訳ではありませんが、なるべく長期間運用できる自動売買プログラムを目指しています。
是非参考に、そしてよろしかったら稼働運用してみてやってください♪

2.ポイント

今回のプログラム「私は眠る、24時間働く_豪ドル/NZドル」のポイント、及び注意点は以下の4点です。

豪ドル/NZドル
• 豪ドル/NZドルは長らくレンジ相場を維持
• 米ドルも円も絡まずリスク相場にも強い
• 少額から稼働・運用できるように設計
• ただし含み損が大きくなる可能性には(精神面で)注意

特に初心者に方にもはじめやすいように、少額から運用できること。
それでいて手堅く利益が積み重なる(稼げる)ように設計しました。

3.解説

それでは豪ドル/NZドルをトライオートFXで運用していく場合、どのように設定して行けば良いのでしょうか?
それを解説していきたいと思います。

豪ドル/NZドルの最近8年間のチャート 出所:TradingViewより

設定は売り買い両建て

1.07を中心に売りと買いに分かれており、さらに売り・買いともにコアレンジ帯とサブレンジ帯に分かれています。

• 売  買:売り
• レ ン ジ:1.100~1.1380
• 注文金額:0.1万
• トラップ:20本
• 利益値幅:0.007

• 売  買:売り
• レ ン ジ:1.0700~1.099
• 注文金額:0.1万
• トラップ:30本
• 利益値幅:0.007

• 売  買:買い
• レ ン ジ:1.041~1.070
• 注文金額:0.1万
• トラップ:30本
• 利益値幅:0.007

• 売  買:買い
• レ ン ジ:1.002~1.040
• 注文金額:0.1万
• トラップ:20本
• 利益値幅:0.007

この設定で利益増を狙います♪

2013年11月以降、豪ドル/NZドルの最近8年間のチャートは綺麗に「1.00~1.15」のレンジ相場を形成しています。
コロナショック時にパリティ割れ(1.00割れ)を起こしかけましたが、直ぐに反発上昇しています。
今後もオーストラリアとニュージーランドの国力・経済力を考えると、パリティ割れの可能性は低いと思われます。

一方豪ドル高NZドル安が進み、1.14以上に進む可能性は、パリティ割れよりも高いです。
しかし豪ドル高⇒豪経済が調子の良い証拠⇒豪経済が調子が良いと言うことはNZ経済も遅かれ早かれ調子が良くなる…と言う理論から、実際の可能性は低いと思われます(^^♪

また、

豪中銀⇒ハト派、利上げに慎重
NZ中銀⇒タカ派、利上げに積極的

な両中銀の方向性も豪ドル/NZドルの上値が重い要因となっています

重要なのは注文本数よりも利確幅
さて上記では「私は眠る、24時間働く_豪ドル/NZドル」の設定を、

売り:1.070~1.138
買い:1.002~1.070

売りゾーン・買いゾーン合計で注文本数を100本の設定にしていますが、注文本数はそこまで重要でありません。
注文本数を多くすれば、それだけ細かく利益を積み上がります。
その分リターンが大きくなる訳です。
しかし同時にリスクも上がり、必要資金も多くなってしまいます。
もうここはご自身のお財布の中身、リスクとリターンの兼ね合いに相談として言いようがありません。

この「私は眠る24時間働く豪ドル/NZドル」で重要なのはトラップ本数よりも利確幅です! 限られた資金で少しでも利益率・年利回りが高くなる設定を考えていければと思いバックテストを実施ました!(凄く面倒くさかったです(;^^A)

検証利確幅は「10pips」~「100pips」までの10設定。
(対象期間:2019年1月1日~2021年6月30日まで)
※将来の利益を保証するものではありません。

その結果、綺麗に「100pips>90pips>80pips>70pips>60pips>50pips>40pips>30pips>20pips>10pips」と利確幅が大きいほど利益率も上昇するということになりました。

スプレッド負けしないためには大きな利確幅が良いようです。
この結果は別レポートにでも詳しく紹介していきます。

この結果を見れば利確幅は100pipsが妥当です。
しかし100pipsと言う広い利確幅だと約定回数が少なく、一週間約定が無いこともざらです。
三週連続、約定無しと言うこともありました。
ただでさえFX自動売買は暇なのに、本当に暇です(;^_^A
そのためサトウカズオは、適度に約定し適度に利確額も大きい利確幅を70pipsとしています。

トライオートFXは自動売買なので”ほったらかし”です。
一度プログラムを稼働運用させてしまえば、あとは見ているだけです(^^♪
ワクワク感を感じるためにも、ある程度の約定は必要だと考えています。

ブログ:トルコリラとメキシコペソのFXブログ

――――――――――――――――――――――――――――――
※上記ブログのリンク先の掲載内容は、インヴァスト証券株式会社が何ら保証するものではなく、一切の責任を負いません。