キャラクター
マイメイト 入金~運用までのフローチャート

マイメイト 入金~運用までのフローチャート

2022年4月11日

  • STEP1
    入金
    インヴァスト証券のMyページから入金をします(入金の方法については「Q&Aページ」の「入出金」を参照)。初期の運用資金については「マイメイト 基本の運用方針」の資金に関する項目をよくご確認ください。
  • STEP2
    取引を任せる「エージェント」を選ぶ
    マイメイトではFXの取引はAIである「エージェント」が行います。次のステップでは取引を任せる「エージェント」選びましょう(「エージェント」の選び方については「マイメイト 基本の運用方針」も参照)。
  • STEP3
    「エージェント」を稼働させる
    取引を任せたい「エージェント」を選んだ次は、「エージェント」を稼働させます。稼働させる前に「バランスメータ-」はチェックしておきましょう(バランスメーターついては「マイメイト 基本の運用方針」のバランスメーターの使い方も参照)。
  • STEP42~3か月を目安に運用を見直す
    「エージェント」稼働後は定期的に状態をチェックするようにしましょう。稼働させている「エージェント」の通貨ペアに変化があれば、入れ替えを検討しましょう(入れ替えについては「マイメイト 基本の運用方針」の入れ替え目安を参照)

FXの基礎知識に関する記事

FXとは? 取引の仕組みや損益の計算について

※当社運営サイト「INVAST NAVI」の記事が表示されます

レバレッジやロスカットとは?

※当社運営サイト「INVAST NAVI」の記事が表示されます

マイメイト 基礎知識の解説記事

「エージェント」はどう選ぶ?

初期資金はいくら用意する? リスクは?

運用についてもっと知りたい!

最後に

マイメイトの運用に関する記事は今後も「マイメイト公式ブログ」で定期的に発信していきます。

その他に分からないことがありましたら、「よくある質問(Q&A)」も参照してください。

こんな記事も読まれています

マイメイト運営

MAiMATEの公式ブログを運営しています。マイメイトに関するニュースやお知らせなど全般について情報発信をします。

Mai mate

トレーディングは楽しい!でも時に孤独。
今損切りすべきか、はたまた待つべきか。
不安を解消してくれる信頼できるパートナーがいれば…
そんなあなたと一緒に戦うあなただけのAIパートナー。それがMAiMateです。

PAGE TOP マイメイトをひらく