HOME >くりっく株365>取引ルール>アラート・ロスカット

取引ルール

アラート・ロスカット

「くりっく株365」は証拠金取引ですので、少ない保証金でその数十倍の取引ができる反面、急激な価格変動時には多額の損失が発生する可能性があります。 そのため、下記のようなリスク管理ルールがあります。

証拠金不足

取引終了時、清算価格での値洗いにより、有効証拠金額 が維持証拠金額を下回ると発生

1日の取引終了後、清算価格での値洗いにより、有効証拠金額が維持証拠金額を下回った場合に発生します。

確定した証拠金不足額は、取引画面上部メニュー「証拠金状況」画面でご確認ください。証拠金不足が発生した場合、お客様の新規取引を規制し、証拠金不足が生じている旨をメールにて通知します。
「証拠金不足額」以上のご入金がされ、有効証拠金額が回復すると、取引規制は即時解除されます。

当日午後5時までに、「証拠金不足額」以上のご入金を確認できない場合、午後5時30分、有効注文の取消ならびにすべての保有建玉の決済注文を発注いたします。
取引終了後の清算価格での値洗いの結果、有効証拠金額が回復していれば、「新規発注」規制を解除いたします。

  • 取引時間中の相場変動により有効証拠金額が回復した場合でも、「証拠金不足額」以上のご入金をいただかないと不足の解消とはなりません。
  • 一部決済、一部入金では、証拠金不足の解消とはなりません。
  • 不足額の入金前に、ロスカットにより強制決済となることもあります。

アラート・ロスカットルール

  1. アラート・ロスカットの判定は約1秒間隔で証拠金維持率により行います。
  2. 証拠金維持率が150%以下になるとプレアラートメールを、証拠金維持率が120%以下になるとアラートメールを送信します。
  3. 証拠金維持率が100%以下になると、未約定の全注文が取消しされ、保有する全ての建玉についてのロスカット(強制決済)注文が発注されます。取引時間外の銘柄については、前日清算価格にてロスカット判定いたします。
    複数銘柄の建玉を保有している場合、ロスカットは取引可能な銘柄から決済し、判定時取引不可銘柄(時間外など)については、予約注文となります。予約注文は対象銘柄の取引が開始された時に、取引所に発注し約定されます。
    ロスカット発動時点での取引可能銘柄に関してのみロスカット決済を行い、決済が完了した後に再度判定を行います。再判定で有効比率が100%を上回っている場合は、ロスカットは解除され、お客様自身でロスカットの予約注文を取り消すことが可能です。
    • ロスカット注文は、成行注文で発注されます。
    • 両建て(売建玉と買建玉を同時に保有)となる枚数分については、建玉整理にて決済されます。
    • 急激な相場変動時には、アラートメールが送信されずにロスカットが執行される場合もありますのでご注意ください。
  4. ロスカット執行後、ただちにロスカット通知メールを送信します。

ロスカット(アラート)判定のタイミング

判定のタイミング:約1秒間隔

ここでご注意

アラート・ロスカットの判定は急激な相場変動によっては必ずしも120%でアラートメールの送信、100%でロスカットが執行されるとは限りません。

相場の急激な変動により、お預かりした証拠金額以上の損失が発生する場合もございますのでご注意ください。