3 stepでかんたん設定!
Step 1

リストから選択
カートへ入れる
Step 2

資金に合わせて
数量変更
Step 3

注文を確定して
自動売買を稼動
POINT 01
自動売買プログラムを
選ぶだけのかんたん設定!
厳選した海外銘柄も
自動売買の成績を
チェックして選べる!
※2019年10月10日時点の成績
※過去の実績値であり、将来の収益の保証するものではありません。
さらに過去のシミュレーションによる
収益率や総合損益をグラフで表示

POINT 02
今、なぜETFなのか
アメリカでは個人が投資
日本でまだ認知度の低いETFも
アメリカでは個人投資家が利用
新しい投資先として注目されている


※出所:BlackRock「BLACKROCK ETP LANDSCAPE」データより当社が作成。
POINT 03
海外の相場も自動売買が
値動きに合わせてコツコツ働く
相場の動きに応じて自動で売買を繰り返し
細かい値動きを捉えるしくみ

相場の動きと注文イメージ

利益をコツコツ積み上げる
未実現の評価損益ではなく実現した決済利益をコツコツと積み上げます。実現益ですからいつでも出金・再投資が可能。

設定を選んだら後は自動
対象の海外ETFに日本時間の夜中、突発的な動きがあったとしても、一度設定すればあとは自動で売買してくれます。
POINT 04
自動売買なら仕事に集中できる!
利用者の半数が会社員
あらかじめ設定した方法で取引するので
アプリで隙間時間に確認や設定ができます

※トライオートETFの口座開設者の参考データ
無料口座開設はこちら 無料口座開設はこちら
POINT 05
視覚的な操作で初心者から
上級者まで取引可能
多彩なPC操作を実現


アプリを使ってスマホ操作


POINT 06 各種手数料が無料!

POINT 07
トライオートETFを
ご利用のお客様の声
※2017年10月実施の当社インタビューより
CASE01 トライオートETFに出会えて本当に良かった

40代女性
歯科医師 会社経営
最初はシストレに興味があったのですが、かなりマイナスになった時期があり、どうしたらうまくできるのかセミナーに参加しました。
そこでトライオートETFのやり方を教えて頂き、家に帰ってその通りに購入してみました。
毎日の値動きの変動で、仕掛けと利益がくりかえされ少しずつ資産が増えていきます。
増えた分はそのまま運用に回せるので複利で増えていきますね^^
トライオートETFに出会えて本当に良かったです。寝てる間も24時間365日勝手にお金が働いてる感じです。
CASE02 値動きを追って細かく売買をして利益を出す戦略で実践できる

30代男性会社員
投資経験10年
直感的で使いやすいGUIでした。自動取引に手数料が掛かるため、初めは「細かい値動き」を追うことが難しく感じていましたが、手数料が今後なくなる方針と聞いてうれしく思っています。
また、「売り」から入る自動取引ができたら、もっと戦略の幅が広がるのではと考えています。
CASE03 放置していても自動売買で利確してくれる

40代男性会社員
投資経験4年2か月
とにかく楽。
株式や投信を持ちっぱなしにするより、こまめに利確してくれた方がお金が増える実感があるし楽しい。
POINT 08 よくあるご質問
ETFとは「Exchange Traded Funds」の頭文字をとりETFと呼ばれています。
日本の代表的なETFとして、「日経225」に連動するETFがあります。
海外でも同じくアメリカの代表500銘柄を入れた「S&P500」があります。
たまに耳にするTOPIXとは東京証券取引所によって発表される、東証第1部の全銘柄の動きを反映した
株価指数のことでこのTOPIXに連動するETFは、TOPIXの値動きとほぼ同じ値動きをするように運用されます。
つまりこのETFを保有することで、日経平均に投資を行っているのとほぼ同じ効果が得られます。
詳しくはこちらの動画をご確認ください。
- 海外ETFの方が長い歴史を持ち、パフォーマンスが良いものが多く金融商品としての流動性が高いためです。
- トライオートETFでは、特に伸びている米国のETFをメインに選抜した銘柄を採用しています。

通常の現物取引では金利コストというものはかかりませんから気になるのは当然です。
- トライオートETFは元本為替リスクがゼロになる効果がある差金決済取引の形態をとっていることから現物取引とは異なりこのような金利コストが発生します。株の信用取引の金利のようなものとお考えください。
- お客様が日本円を証拠金として差し入れる代わりにドルを借り入れる当社がそのドルで現物海外ETFの売買を行う売却時に発生した差損益の部分のみ円転してお客様にお返しするため、当社がお客様の証拠金を預かりドルで海外ETFを代わりに購入します。
これにかかる調達コストのようなものです。
詳細はこちらからご確認ください。
トライオートETFは証拠金取引(差金決済取引)の取引形態を採用しています。
株式や株価指数、商品、債券などの投資対象を少額の証拠金により取引することができます。通常、海外ETFを取引する場合、本来は円貨を外貨へ両替し購入する必要があり、また売却した際には外貨から円貨へ両替する必要が生じます。
つまり投資元本に対して決済時に為替変動リスクが発生します。
トライオートETFではこの差金決済の仕組みを採用することにより、実際の有価証券を保有しないことで購入代金の為替リスクを排除し、配当を受ける権利や差損益を受け取る権利を得ることができます。
証拠金取引の仕組み例

POINT 09
安心してお取引いただける
環境をご提供
資本金は59億6508万円

充実のサポート体制
カスタマーサポート

自動売買の操作方法や
設定方法をサポート
公式ガイド

ブログなどお取引を
サポートする情報を掲載
お客様からお預かりした資産は
全額信託分離保管
証拠金の流れ

破綻時の証拠金の流れ

いざ、というときも24時間即時入金(クイック入金)
真夜中の取引や相場の急変時でも安心・振込手数料も無料


最短1営業日で口座開設

