インターネット通信で使用されている暗号化方式「SSL3.0」につきまして、脆弱性が発見され、暗号化されている通信の内容が漏洩する可能性があることが報告されています。
当社サービスにおきましても対策のため、順次通信方式を本脆弱性の影響を受けない暗号化方式「TLS1.0」に変更しております。
つきましては、お客様のWebブラウザ設定をご確認いただき、「SSL3.0」をご利用の場合は、「TLS1.0」へ設定変更いただきますようお願いいたします。
設定変更いただけない場合、一部のサービスにおきまして通信不可になったり、表示に問題が発生する場合がございます。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただきますようお願いいたします。
【確認・設定方法】
■Internet Explorerをご利用の場合
1. Internet Explorer の [ツール] → メニューの [インターネット オプション] をクリックします。
2. [インターネット オプション] ダイアログ ボックスの [詳細設定] タブをクリックします。
3. [セキュリティ] カテゴリで、[SSL 3.0 を使用する] チェック ボックスをオフにし、
[TLS 1.0 を使用する]チェックボックスをオンにします。
※[TLS 1.1 を使用する]、[TLS 1.2 を使用する] チェック ボックスはオフにします。
4. [OK] をクリックします。
5. 終了し、Internet Explorer を再起動します。
■Google Chromeをご利用の場合
1. Chromeの[設定] → [詳細設定を表示] → [ネットワーク]項目から[プロキシ設定の変更]をクリックします。
2. [インターネットのプロパティ]の[詳細設定]タブをクリックします。
3. [セキュリティ]の中の、[SSL 3.0を使用する]のチェックボックスをオフにし、[TLS 1.0を使用する]チェックボックスをオンにします。
4. [OK] をクリックします。
5. 終了し、Chromeを再起動します。
■Safariをご利用の場合
1.[Safari]メニューから[環境設定]を選択します。
2. [詳細]をクリックします。
3.[プロキシ]の[設定を変更]をクリックします。
4.[プロキシの構成]が[手入力]になっていることを確認します。
5.[構成するプロトコルを選択]内の[保護された Web プロキシ(HTTPS)]にチェックを入れます。
6. [OK]をクリックします。
7. 終了し、Safariを再起動します。
■Firefoxをご利用の場合
1.Firefoxの[オプション]をクリックします。
2.[詳細]をクリックします。
3.[暗号化]タブををクリックします。
4.[プロトコル]の[SSL 3.0を使用する]チェックボックスをオフにし、[TLS 1.0を使用する] チェックボックスをオンにします。
5.[OK]をクリックします。
6.終了し、Firefoxを再起動します。